ロスカット・証拠金率判定
ロスカット・証拠金率判定について説明しています。
ロスカットとは
ロスカットとは、損失が発生し口座残高が維持証拠金を下回った際に、お客様の損失の更なる拡大を未然に防ぐために強制的に決済を行うルールのことです。
証拠金維持率は保有ポジションのティック更新の度、計算しております。
ロスカット基準 | |
---|---|
証拠金率判定時刻 ※1 |
証拠金維持率が100%以下となった場合 証拠金維持率が100%を上回るまで、 損失の大きいポジションから順に強制決済されます。 |
証拠金率判定時刻 以外の取引時間帯 |
証拠金維持率が50%以下となった場合 証拠金維持率が50%を上回るまで、 損失の大きいポジションから順に強制決済されます。 |
証拠金維持率がロスカット基準を下回ってからロスカットが行われるまで、数分程度の時間差が生じる場合がございます。
ロスカットはお客様の損失拡大を防ぐための措置ですが、相場の急激な変動やロスカットまでの時間差等によりお預かりした資産以上の損失が発生する可能性がございますので、あらかじめご了承ください。
相場急変時についてのよくあるご質問
証拠金維持率の確認方法
FXTF MT4>ターミナル画面(PC版)
証拠金維持率はターミナル画面で確認できます。
通常時
(15:30~15:45以外)は証拠金維持率が50%以下となった場合、15:30~15:45は証拠金維持率が100%以下となった場合にロスカットとなります。 必要証拠金は毎営業日の15:30~15:45の間のいずれかの時点のレートで再計算(値洗い)されます。
証拠金維持率=有効証拠金(純資産)÷必要証拠金×100